8月2日3日2日間、岡山県真庭市の井口会向陽台病院にお邪魔しました。
2年前真庭市行政とこの病院が主催する市民セミナーに及び頂き、「次は是非病院職員に向けてお話していただきたい」と熱いお誘いを受けておりました。今回2日間の日程でグループ全体の看護、介護スタッフの方向けにカンフォータブル・ケアのお話、管理職の方向けにチームビルドのお話を察せていただきました。カンフォータブル・ケア研修では皆様熱心に耳を傾けていただき、話にも思わず熱がこもりました。管理職向けでは看護部だけでなく事務職の方、薬剤師さん、作業療法士さん、栄養士さんなど多くの部門の管理職の方が参加され、向陽台病院の本気度が伝わってきました。
特に事務長さんが「この病院を良くしたい」と熱く語っておられたことが印象的でした。
中国地方の地方都市。私の故郷も近く、言葉の訛りも心地よく、街並みもどこか懐かしい。そんな郷愁を感じる2日間でした。
ワンチームで病院変革に取り組む向陽台病院にエールを送ります。
レッツ カンフォータブル・ケア !

